2009年11月13日

パレスチナ人は何十本もの樹々が入植者により切り倒されたと語る

ブリン住人は、夜間破壊された97本のオリーヴの樹を見いだした。「わたしの土地で展開された大虐殺を見て、わたしは泣いた」と彼はYnetに語った
Ali Waked
2009年11月12日

 Yitzhar入植地の近くに位置する西岸の村、ブリンのパレスチナ人農夫は、木曜日朝、何十本ものオリーヴの樹が切り倒されているのを発見した。

 ブリンのアクラム・アムラムは、午前5時30分頃に、彼の土地で、根こそぎにされた97本のオリーヴを発見した、とYnetに語った。
「わたしは、わたしの土地で行われた大虐殺を見いだして、泣いたと認めるのに躊躇しない」と、彼は語った。「これらの樹々は樹齢60年以上で、わたしは子どもを育てたのと同じように彼らを育てた」。
 アムラムによると、樹々は大変貴重だった。「わたしは、これらの樹々で生計を立て、他の仕事をしていない。しかしわたしの痛みは、失われた生計のためばかりでなく、わたしが育て育んだ果樹園が一瞬にして失われたからだ。それは苦痛な光景、誇張なしに、本当の大虐殺だった」。
(後略)

全文:Ynet news.com

アーカイヴ:入植者ら、西岸南部でパレスチナの土地に放火(09月05日)

 アーカイヴから同様の記事を探して、以前掲載したのは9月だったと知る。入植者によるパレスチナ農地襲撃の記事は、ほぼ毎日届いていて、以前の襲撃が9月だったということではない。通常の民主国家なら、このような暴力事件は処罰されるが、イスラエルで処罰されることはない。つまり入植者たちは、処罰されないことで、こうした行為が、国家により奨励されていると受け止めている。だから、日々、繰り返されている。
posted by mizya at 18:15| Comment(0) | TrackBack(0) | report | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マイルズ・オブ・スマイルズ:水曜日ガザに入る

2009年11月10日火曜日

ガザ、Ma’an - 月曜日、ガザへの荷物輸送を禁じられた、ヨーロッパ医療支援コンヴォイ「マイルズ・オブ・スマイルズ」は、水曜日、回廊入りが許されるだろう。

 封鎖に反対する委員会のトップ、ハムディ・シャスは「遅れは、Al-Arishでの残りのコンヴォイの装備故で、支援物資は明日、ガザに入るだろう」と語った。
 委員会は先に、ヨーロッパ医療コンヴォイが火曜日にガザに入ると発表した。

 シャスは、昨冬のガザへのイスラエルの戦争で負傷した、傷ついたり障害を負った子どもたちへの支援を提供するため、エジプト当局に、ガザ回廊への医療支援物資入りを促進するよう求めた。
 シャスは、委員会がコンヴォイ受理のためすべての必要な手配を準備したと付け加え、使命と連帯のメッセージの成功を強調した。

原文:Ma'an News Agency

アーカイヴ:マイルズ・オブ・スマイルズ:エジプトはガザ入りにイスラエルの許可を受けるよう支援コンヴォイに求める(11月11日)
posted by mizya at 16:41| Comment(0) | TrackBack(0) | report | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

フランスの組合:イスラエル・ボイコットに参加

2009年11月11日

ベツレヘム、Ma’an - フランス労働組合は、イスラエルに対するBoycotts, Divestment, and Sanctions (BDS/不買・脱資・制裁)を適用する国際運動に参加すると決定したと、水曜日、全国労働連合(CNT)の声明で述べた。

「長年にわたりパレスチナの人びとを支持するCNTの献身は、イスラエルによる搾取と占領を終わらせる、この重要なキャンペーンへの参加に自然に導いた」と文書に述べた。

 組合の国際幹事は、また構成員おのおのに、BDSキャンペーンに加わり、活動に参加するよう誘うと語った。

「この不買・脱資・制裁キャンペーンへの参加は、2006年議会でCNTにより採択された、パレスチナ人民の闘いを支持する声明で明らかにされた、わたしたちのパレスチへの連帯への密着である。この声明は、わたしたち組合の、反植民と国際主義原則の表現である」と、声明は続けた。
「それは、抑圧者に対峙する被抑圧者への連帯同様、あらゆる形式での植民地化と占領へのわたしたちの反対を確認する」と、組織はまた語った。
(後略)

全文:Ma'an News Agency

アーカイヴ:CSQ:BDS採択の労働組合(07月09日)
posted by mizya at 14:33| Comment(0) | TrackBack(0) | report | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

フランス外相:イスラエルはもはや平和を望まないように見える

2009年11月10日、ロイター

 フランスは、イスラエルがもはや中東和平協定を望んでいないと恐れると、フランス外務大臣、ベルナール・クシュネルは、火曜日、語り、パリが西岸での入植地建設に深く反対のままであると付け加えた。

 ベンヤミン・ネタニアフ首相は、月曜日、米国大統領、バラク・オバマとの、常ならざる低姿勢会談に臨み、水曜日に、フランス大統領、ニコラ・サルコジに会うことになっている。

 フランス・インター・ラジオでの談話で、クシュネルは、彼が、イスラエル-パレスチナ和平交渉に、いかなる迅速な突破も期待していなかったと明らかにした。「実際わたしを傷つけ、衝撃を与えたのは、以前は、イスラエルにかなりの平和活動があったということだ。それ自体の声を聞く左派と平和への現実の願望があった」と、クシュネルは語った。
「わたしが完全に間違っていることを望むが、まるで人々がもうそれを信じないので、この願望が完全に消え失せたように見える」と、彼は付け加えた。
(後略)

全文:Haaretz.com
posted by mizya at 00:06| Comment(0) | TrackBack(0) | report | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする