2009年12月06日

ゴールドストーン:スウェーデン賞受賞

議論を呼ぶガザ戦争調査を率いた判事が、人権賞の栄誉を受ける

AFP
2009年12月03日

 昨年のガザでの戦闘の戦争犯罪を告発する報告の起草者、南アフリカ共和国判事のリチャード・ゴールドストーンは、木曜日、ストックホルム人権賞を受賞した。

 賞は、International Legal Assistance Consortium (ILAC/国際法律援助協会)、 Swedish Bar Association(スウェーデン法曹連合)、国際法曹連合により、「人権と基本的自由の促進と保護の傑出した貢献」のために授与された。
 決定は、彼の故郷、南アフリカやほかのどこでも、人権を促進するゴールドストーンの「並はずれた経歴」を表彰した。
(後略)

全文:Ynet news

アーカイヴ:国連:ガザの戦争犯罪報告支持(11月08日)

 ゴールドストーン報告が議論を呼んでいるとは思わない、イスラエルとアメリカが、「戦争犯罪」を犯せなくなるかもしれないと懸念を表明しているとは思うけど。
posted by mizya at 23:17| Comment(0) | TrackBack(0) | report | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

イスラエルが前哨基地撤退拒否を擁護

2009年12月03日木曜日
ベツレヘム - Ma’an - イスラエル政府は、木曜日、違法入植地前哨基地を解体するためのメカニズムを欠いていると主張し、ベンヤミン・ネタニアフ首相の部分的入植凍結への人的資源不足を非難した。

 応答は、パレスチナ人とピース・ナウが、政府の前哨基地撤退拒否に関し、イスラエル高等裁判所に請願した後に現れた。
 イスラエル検事総長は「凍結決定の実施は、法律を施行する手間取る他の役目を意味する、決定を実行するよう設計された規則の施行を必要とする」と、返答した。
 政府は返答で、国防省、総理府、他が、問題を研究していると付け加えた。
(後略)

全文:Ma'an News Agency

 つまり、被占領東エルサレムのパレスチナ人の石造りの家屋を破壊する法律は整っているけれど、被占領西岸のパレスチナ人の土地に不法に持ち込まれたトレーラー・ハウスやテントなどを撤去する法律は整備されていないと、こういうことらしい。まあ、わざわざ法律を整備しなくても「土地の不法占拠」で充分と、誰だって考えると思う。でも、国際法に反するとも、イスラエル占領軍の軍令で、イスラエルの国内法的には、何もかも「合法」ということだから...
posted by mizya at 18:13| Comment(0) | TrackBack(0) | report | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

EU報告:イスラエルが不法に東エルサレムを併合する

Philippe Agret
2009年12月03日木曜日

エルサレム (AFP) - 木曜日、AFPが入手した機密報告で、ヨーロッパ連合は、アラブの東エルサレム併合を積極的に続行し、パレスチナとの和平の望み削り取っていると、イスラエルを告発した。

 EUエルサレム使節代表により作成された年次報告は、ユダヤ人入植地の拡張と、東エルサレムのパレスチナ人家屋破壊を含む、2009年の入り組んだ政策の実施で、イスラエルを告発した。
「2009年の東エルサレムでの開発は、継続的なイスラエル入植地の拡張、無視できない数のパレスチナ人家屋破壊と追い立て命令により記録された」と、イスラエルのリベラル(賛否両論あると思う)なHaaretz紙により最初に発表された報告で述べた。
(後略)

全文:Yahoo! news

アーカイヴ:Haaretz独占:エルサレム分割に関するEU草稿文書(12月03日)
posted by mizya at 17:18| Comment(0) | TrackBack(0) | report | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする