2010年01月11日

ビリン(デモ)組織者アブダッラ・アブ・ラフマが法的手続終了まで再拘留

民衆闘争調整委員会
2010年1月10日
速報:

 ビリン反壁民衆委員会の調整者、アブダッラ・アブ・ラフマは、今日、イスラエル軍事裁判所で、法的手続きが終了するまで再拘留された。アブ・ラフマは、煽動、投石、軍によりビリンのデモ参加者に発砲された、使用済み催涙ガス弾を、収集し展示した廉の、ばかげた兵器所有で告訴される。

 オフェル軍事裁判所の裁判官は、彼に対する法的手続き終了まで、アブダッラ・アブ・ラフマの再拘留を命じた。高校教師でビリン反壁民衆委員会の調整者、アブ・ラフマは、煽動、投石、不法な兵器所持で告訴される。後者の罪は、軍によりビリンのデモ参加者に向け発砲された、使用済み催涙ガス弾を収集し展示したアブ・ラフマに押しつけられた。

 告発を受けて、アブ・ラフマの弁護士、Adv. Gaby Laskyは、「軍が、非武装のデモ参加者に向け発砲し、彼らに対して使用された暴力を、催涙ガス弾の残滓を収集し展示することで、世界に示そうと試みた時 - 彼らは迫害され告訴される(persecuted and prosecuted)。次は何か? 彼らに向けて発砲される弾代をデモ参加者に負わせるのか?」と語った。
(後略)

全文:International Solidarity Movement

アーカイヴ:軍により撃たれた使用済み催涙ガス弾の展示がイスラエル軍事裁判所でビリン活動家に兵器告発をもたらす(2009年12月24日)
posted by mizya at 22:29| Comment(0) | TrackBack(0) | report | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Inside Story - Viva Palestinaコンヴォイの政治学

AlJazeeraEnglish
2010年01月09日

ジョージ・ギャロウェイのViva Palestinaコンヴォイは、水曜日、積荷活動家と人道支援物資と共に、最終的にガザ回廊に到着した。1ヵ月にわたる旅は、外交的緊張、ルート変更の強制、土壇場でのエジプト保安部隊との暴力的衝突などを記録した。したがって、その価値があったのか、また、違った処理はあり得たのか?

AlJazeeraEnglish

 映像画面をクリックするとYouTubeの大きな画面で観ることができる。
 エジプト政府の手法は、国内反体制派からの批判を増大させるばかりか、エジプト唯一の資源である観光のボイコットさえ引き起こし、賢明とは言いがたい。合衆国からの援助が観光収入を上回ることはないのだし、アメリカこそが「世界」と信じている合衆国の議員たちの2/3(確か)は、パスポートを持っていないのだから、彼らは観光収入に寄与しない。
posted by mizya at 17:29| Comment(0) | TrackBack(0) | video | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ギャロウェイ:イギリスとエジプトはエルドアンのような指導者を必要とする

2010年01月10日日曜日

 イギリス議員、ジョージ・ギャロウェイは、ガザ回廊へのイスラエルの封鎖を支持するとして、エジプトを非難し、パレスチナの人びとへのトルコの支援を歓迎した。

 ガザ住民のためViva Palestina支援コンヴォイを主導したギャロウェイは、エジプトから強制送還された。

「わたしは、エジプトとイギリスが、(トルコ首相、レジェップ・タイイップ・)エルドアンのような指導者を得ることを願っている」と、土曜日、ギャロウェイが語ったと、トルコのYenisafakは、述べた。
 彼はトルコ政府の人道コンヴォイへの支援を歓迎した。
 リスペクト党のメンバーは、彼が二度とエジプトを訪問しないと言及し、エジプトの人びとは、国を維持する「独裁者」と違っていると強調、彼らと会えないことは残念と語った。

 ギャロウェイは、地中海経由で、直接トルコからガザ回廊に人道支援を運ぶ新たな計画を、トルコ当局と議論していると語った。
 彼は、そのような動きが、3月に行われると期待していると語った。

 エジプト政府当局により課された制限にもかかわらず、Viva Palestinaコンヴォイのほぼ200台の車輌は、水曜日、ともかくもガザのイスラエルによる封鎖を破った。
 59台の車輌は、回廊入りを許されなかったが、物資は、活動家により降ろされ、運ばれた。
 活動家はラファ国境検問所を通ってガザに入った。

原文:Press TV

アーカイヴ:ギャロウェイ:新たなガザコンヴォイはエジプトを経由しない(01月09日)
posted by mizya at 13:56| Comment(0) | TrackBack(0) | report | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする