2010年02月19日

イスラエルがパレスチナ人の生活を非常に困難なものにしているとICRC(国際赤十字社)

2010年02月17日水曜日

_47318595_wb1702_sheep_226_getty.jpg
イスラエル軍が多くのパレスチナ人の土地へのアクセスをコントロールする

イスラエルの制限が、多くの西岸パレスチナ人の通常の生活を「殆ど不可能」にしていると赤十字国際委員会は語った。

 50%が貧困の中で生活する一方、パレスチナ人の中には、しばしば、病院に到達したり、親類を訪問したりできない者がいるとも語った。
 彼らはまた、頻繁にユダヤ人入植者らによる嫌がらせを受けると、組織は語った。

 イスラエル外務省報道官は、ICRCが、パレスチナ自治政府の西岸住民が「通常の生活」を営むとの声明を無視したと語った。

 経済が、なにがしかの成長の兆候を示すとは言え、ICRC声明は、イスラエル入植地に関連する制限が、多くのパレスチナ人農夫たちから土地を奪ったと述べた。

(後略)

全文:BBC News
posted by mizya at 23:40| Comment(0) | TrackBack(0) | report | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

会議がレバノンのパレスチナ難民住人の労働権を議論

Dalila Mahdawi
Daily Star
2010年02月16日火曜日

ベイルート:月曜日の会議が証明したように、パレスチナ難民に労働権を与えることは、レバノンに政治的難問のまま残っている。

 レバノンのパレスチナ難民雇用委員会(CEP)は、ノルウェー民族援助の支援で、難民人口に、より大きな雇用の権利を与える方法を討論するため、主要な政党、労働組合、国際機関、パレスチナ社会から代表を集めた。

 最近まで70以上の職業が、パレスチナ人に立入禁止となっていた。2005年の修正が、彼らに低レベルの事務職と手作業労働の仕事を得るのを許したが、医学、法律、工学といった分野での厳禁を維持した。労働許可を持つパレスチナ人は殆どおらず、違法な解雇や同じ仕事に就くレバノン人より低い賃金に直面し得る危険な仕事を強いる。

 レバノンの推測40万人のパレスチナ難民は「二重差別」を被ると、レバノン情報大臣ターレク・ミトゥリは語った。

 レバノン労働法が相互主義に基づいており、パレスチナ人は外国人と看做されるが、認識された国家に属す他の外国人に与えられる権利を提供されない。

(後略)

全文:The Daily Star

アーカイヴ:レバノンのパレスチナ難民の市民権を支持する請願に署名を(01月28日)
posted by mizya at 02:34| Comment(0) | TrackBack(0) | report | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月18日

イスラエル兵士らが東エルサレムの衝突でニュース写真家に発砲

2010年02月11日

 東エルサレムのシュアファト難民キャンプでの、主要なイスラエルの軍事作戦を取材に行ったおよそ10人のジャーナリストは、2月8日と9日、催涙弾、スタン弾、ゴム弾を発砲するイスラエル兵士らの標的となった。

「すべてが、イスラエル兵士らが、故意にジャーナリストに発砲したと示す」と、国境なき記者団は語った。「そしてこれは、1回目のありようからかけ離れている。イスラエル当局は、兵士らに許された刑罰免除を止めるだろうか? わたしたちは、イスラエル軍が調査しその責任を罰するよう主張する。さもなければ、この種の恥ずべき事件は繰り返され続けるだろう」。

 多くのジャーナリストが、2月8日、難民キャンプでのイスラエルの捜査・逮捕作戦の取材中に負傷させられた。主要な軍事配備が始まったとき、衝突は、キャンプへの主要入り口検問所近くの若いパレスチナ人とイスラエル兵士らの間に起こった。

(負傷者リストの翻訳省略:原文で)

全文:UNHCR Refworld

アーカイヴ:シュアファト:抑圧の3日間(02月13日)
posted by mizya at 23:21| Comment(0) | TrackBack(0) | report | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

イスラエルの軍と警察が税金を強いるためエルサレムのパレスチナ領域を襲撃

2010年02月15日月曜日
Ghassan Bannoura - IMEMC

イスラエル警察軍は、月曜日、イスラエル兵士らと共に、住民に税金支払いを強要するため多くのパレスチナ地区を攻撃した。

280_0___10000000_0_0_0_0_0_troops_at_shufat_refugee_camp_on_monday_1.jpg
先週月曜日のシュアファト難民キャンプの軍勢

 エルサレム旧市街に近いパレスチナ難民のためのシュアファト・キャンプで、店舗所有者は、襲撃の抗議でその店を閉じた。店舗所有者は、例え彼らがイスラエル国家発行の必要な書類を持っていたとしても、警察が架空の税金と罰金を人びとに強要すると語る。

 住民たちは、イスラエル国家はエルサレムのパレスチナ住民に、彼らが支払わなければならない税金に見合うだけの公共事業を提供していないと付け加えた。

 地元メディアは、ことさらエルサレム旧市街に近い、他のパレスチナ地区も、今日、標的にされたと報じた。

 あるケースで、税務警察は、パン屋所有者に、西岸都市から来た原料を所持するとして、4万540米ドルの罰金を課したと、地元筋は報告した。

(後略)

全文:International Middle East Media Center

アーカイヴ:シュアファト:抑圧の3日間(02月13日)

 10年ほど前(1999年)、エルサレム、シェイフ・ジャッラの美術センターで日本作家のグループ展を開催したことがある。作品を国際運送会社を使って送った。送り先がイスラエル(を経由するパレスチナ)だったから、運送会社のくせに「できるだけ持っていって欲しい」と泣き言を言った。ニッポンの画廊で展示するなら何万円かの金額を記す作品を1点10ドルということで送ったと思う。ニッポンを発つ前に、作品が少なくてもベングリオンに到着したと、運送会社が知らせてきていた。展示に数日を確保していたが、作品は、オープニング・セレモニーがまさに始まろうとする7時になってやっと届いた。作品はなかなか届かなかったが、税金の請求書は速やかに届いた。「いくら?」と訊くと「膨大だ」と、パレスチナを代表する美術家であるセンター長は応えた。ヘブライ語の請求書だから、3項目の税金の内訳は知る由もなかった。そんな時、イスラエル人がセンターを、というより、センター長を訪ねてきた(彼には「追っかけ」グループがあると、ひとから聞いていた)。彼は「この項目を翻訳してくれないか」と、税金の請求書を彼女の前に取り出した。彼女は税金の項目を説明しながら、当惑を隠しきれないようだった。ことさら第3の項目は、第1、第2の税金の合計の14%(だったかな、何しろ10年以上も前のことだから)とかいうもので、彼女も「イスラエル」の商売上手をあらためて知った瞬間だったかもしれない。わたしは作品を10ドル(実のところ材料費にも遠く及ばない金額だったけれど)にしておいてよかったなあとしみじみ思った。
ラベル:イスラエル軍
posted by mizya at 19:14| Comment(0) | TrackBack(0) | report | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ヘブロンの丘の3つの村

Palestine Monitor
2010年02月15日

入植者暴力。 干ばつ。 イスラエル軍との緊張。 貧困。 ヘブロンの丘のパレスチナ人は、問題の公平な負担に遭遇してきた。Palestine Monitorは、ヘブロンの丘に位置する3つの村の現在の状況に光を当てる。写真はすべてBrady Ngによる。

 At'tuwaniは、西岸のヘブロン南東の小さな村だ。およそ200人が住むAt'tuwaniは、ことばの真の意味で、農業の村だ:水は井戸からくみ出され、電力は発電機で夕暮れから午後9時頃まで供給される。 At'tuwaniは、ユダヤ人入植地Ma'onとイスラエルの前哨基地Havat Ma'onに挟まれ、入植者らは、住民に嫌がらせするため日常的に村に入り - 村人のロバを殺したり、学校への途中で子どもたちを怖がらせたりする。

1-03-9066e.jpg
丘の中腹の村、At'tuwani
Photo: Brady Ng

1-04-1158d.jpg
入植者の暴力の拡大で、At'tuwaniでは学校に通う子どもたちさえ免れることはできなかった。結局、イスラエル軍は、TabaからAt'tuwaniまで子どもたちにエスコートを提供することに同意した。皮肉にも、同じ兵士らが夜、村に侵攻する。子どもたちは兵士らを、保護者と、あるいは弾圧の行為者と考えるだろうかと思いまどうばかり。
Photo: Brady Ng

3-03-e9cf1.jpg
石を投げる... 群れを集めるために、傷つけようというのじゃなく。
Photo: Brady Ng

全文と画像16枚:Palestine Monitor
posted by mizya at 13:47| Comment(0) | TrackBack(0) | image | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月17日

イスラエルの裁判官さえ微笑んだおかしなパレスチナ人逮捕

2010年02月15日
アミラ・ハス

(長いので概略のみ)

12歳のバッサムの何かが、2人のイスラエル人の微笑みをさそった。
パレスチナ人は、微笑を、2人のイスラエル人の、単にイスラエル人の誰かでなく、軍事裁判所判事が、いかにおかしな状況かと気づいたまれな瞬間と見なした。
脚の周りの鎖がぶつかってガラガラ鳴り、身につけた囚人服があまりに大き過ぎたその少年がよろめきながら入廷するのを見たとき、叫びを抑えた3人のイスラエル人が出席していた。 オフェル軍事裁判所を収容するキャラバンをいつも訪ねる彼女たちがいなければ、バッサムに起こった出来事も、隠された詳細となった。
2009年12月21日月曜日の午後、バッサムは14キロ離れた別の村に住むおばを訪問しようと(乗り合い)タクシーを2回乗り継いで、残りを歩くことにした。近道してパレスチナ人には禁止されているが、彼らの土地に建設された道路の下の小さなトンネルに向かった。イスラエル国防軍兵士がオリーヴ林から飛び出してきて「来い、来い」と彼を呼ぶので「怖くなって逃げた」が兵士らに捕まってしまった。「彼らはぼくに耳栓して目隠ししてプラスチックの手錠(結束ベルト)をするとジープに放り込んだ。アラビア語を話すひとりが「訊かれたら石を投げたと言うんだぞ」と言ったけど「ぼくは怖くて何も考えられなかった」とバッサムは2週間後、家で語った。
最初の場所で2時間留め置かれ、次の場所で警察捜査官が「443号線で石を投げたか」と訊くので「ぼくはハイと言った、だってジープの中でイスラエル兵がぼくにそう言ったから、でも443号線が何か知らなかった。投石器を使ったことがあるかどうか訊かれたので、投石器って何か訊ねたら説明してくれたから、ないと言った」
12月22日午後3時頃、法廷を収容するキャラバンで、バッサムにつけられたDCI (Defence for Children International)の弁護士、Iyad Miskは、彼を知らなかった。裁判官、Major Shimon Leiboが入廷したとき、Miskは、バッサムが、立たなければならないと知らないと思い「立って、立って」と、弁護士席から言った。バッサムは驚きで彼を見つめ「でもぼく、立ってるの」と言った。Leibo裁判官は、それを聞き、見て、微笑んだ。

全文:Haaretz.com
ラベル:軍事裁判所
posted by mizya at 22:09| Comment(0) | TrackBack(0) | article | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

イスラエル入植者が建設停止命令に従わない

2010年02月15日月曜日

少なくても、西岸の29のイスラエル入植地が、政府命令の建築活動停止に違反していると、イスラエル国防省は語った。

 情報は、イスラエル議会、クネセトで行われた質問への応答で発表された。

 圧力集団は、政府命令を無視する、少なくても、もう4つの入植地があると語る。
 集団、ピース・ナウは、ユダヤ人入植者らが、人目を忍ぶため、夜と安息日に作業していると語る。
 ピース・ナウは、11月のベンヤミン・ネタニアフ首相による停止命令に反して、建設作業が少なくとも33の入植地で、継続されていると語る。

(後略)

全文:BBC News

アーカイヴ:入植者らが建設凍結にも関わらず15棟の新たな構造物建設(01月25日)
posted by mizya at 18:57| Comment(0) | TrackBack(0) | report | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする