2010年08月03日

イスラエルがもう一歩民主主義から遠のく

Palestine Monitor
2010年08月02日

7月9日発表のBNC (ボイコット全国委員会) 声明にによると、「BDSから5年、イスラエルの占領、アパルトヘイト、国連承認のパレスチナ難民帰還権の継続的拒絶を終わらせる、わたしたちの闘いにおける運動は、最も効果的であり、道徳的に矛盾ないパレスチナの人びとへの連帯の形であることを、議論の余地なく証明した」。学術界や労働組合 (UNISONを含む)、ダスティン・ホフマンやエルヴィス・コステロを含む文化人、マークス&スペンサーズを含む大規模スーパーマーケットチェーンと共に、BDSキャンペーンは勢いを増している。その上、経済的影響を与え始めている:ボイコットの結果、入植地は生産をカット(縮小もカットなら停止もカット、どちらかしら)すると報告されてきた。

campaigners_promote_BDS_in_the_supermarkets-98508.jpg

 イスラエルは疲労の色を見せている。非暴力ボイコット・キャンペーンは今、他の形式すべてのパレスチナ抵抗メンバーを接合し、イスラエル官僚たちにより「経済テロ」のレッテルを賜った。お決まりの応答で、多いに効果的 (最早そう目新しくないけれど) T-単語(テロリズム)を並べて使用し、イスラエルは強制力で不安を救済している:ボイコット賦課禁止法案は、イスラエルへの批判を犯罪とする、この何ヵ月かで第3のものだ。


TheRealNews

(略:長いから)

全文:Palestine Monitor
posted by mizya at 23:47| Comment(0) | TrackBack(0) | article | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

米国がイスラエルのミサイル資金後押し

HILARY LEILA KRIEGER
2010年08月01日

下院委員会が防衛計画金を最高水準に押し上げる。

ワシントン - 米国下院の歳出担当(議員)たちは、2011年に4億2,270万ドルが現在予定される、イスラエルのミサイル防衛計画の資金を、今までの最高水準に押しあげた。

 委員団に近い情報筋によると、先週、下院歳出防衛小委員会は、長距離アロー計画と中距離「デビッドの投石」のための要求で、9,570万ドルを初期ホワイトハウス資金に加えた。大きな取り分 - 1.088億ドル - は、米国が最初ためらって後署名したアロー3システムに行くだろう。
 加えて金は、今春、米国大統領、バラク・オバマにより公約の、短距離「アイロン・ドーム」計画の2.05億ドルを含む。

 パッケージは、昨年の合計の2倍以上であり、過去4年間で米国-イスラエル連携ミサイル防衛計画への援助でほとんど10億ドルを意味する。
(略)

全文:The Jerusalem Post

 ニッポンに「思いやり予算」の増額を求めてきたのは、なるほど、イスラエルに流出する軍事予算の補いか、と、思わざるを得ない。米国がイスラエルを援助するのは勝手だけれど、その不足をニッポンに求めるな。駐留経費の70%も負担している国家など、世界中探してもニッポン以外ないのだから。ニッポンと米国が「対等」とするなら、「思いやり予算」を増額せよなどと、それもたかだか「制服組」が求めてくるだろうか。
 それにしてもニッポン、黒船がやってきて右往左往した徳川幕府の頃と未だ変わっていない。このメンタリティの継続力、ご立派なのか馬鹿なのか。
posted by mizya at 18:39| Comment(0) | TrackBack(0) | report | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ヘブロンのガラス工房:文化的独自性が消滅の脅威に直面

2010年08月02日

Muhannad Al-Adam/PNN/独占 - ヘブロン旧市街に位置する小さな古い工房で、アン-ナシャ一家は、過去120年間、手作りガラスを業としてきた。しかし今、彼らの歴史的商いは、生き残りをかけて闘っている。ハムディ・アン-ナシャには、ヘブロンのガラス製造伝統を記録するガラス展示がある。

文化遺産の独自性

「7歳の時から、わたしは仕事を学んだ。父がわたしに教えてくれ、わたしはそれが好きだった;そして、今日まで働き続けてきた。わたしはそれを息子に教えた、というのもそれがわたしたちの歴史、わたしたちの遺産を象徴するから」と、ハムディ・アン-ナシャは説明する。
(略)

glassheb02.jpg

先祖からの業が消滅の脅威に直面

 ハムディは、この商いが今や消滅に直面していると説明する。困難な労働条件と市場の不足のため、新たな世代がガラス製造から離れていっている。
 パレスチナ人も、もうこれら芸術的作品を買いたがっていないように見える。
 ハムディは、ガラス製造は現在、もっぱら外国人訪問者に頼る観光業と語る。しかし、イスラエル入植地と入植者ら、そして彼らがヘブロンに持ち込んだ問題のため、旅行者は都市から追い払われた。

 ハムディのガラス展示は、愛する人たちのため写真を撮りお土産を買うためヘブロンに来る、わずかな旅行者のための場所である。 ハムディの店に加え、ヘブロンでまだ作動しているガラス工房は他に2つしかない。
(略)

全文:Palestine News Network
posted by mizya at 14:31| Comment(0) | TrackBack(0) | article | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年7月30日ビリンにイギリス・米国のラップ集団が加わった

2010年07月30日
emadbornat


emadbornat

 今日、2010年7月30日、ビリンの人びとに、イギリス・米国のラップ集団を含む、いくつかのインタナショナルズ集団が加わった。デモ参加者のかなりの部分は、既にゲートに入っていた兵士たちに近づくことができた。ついには抗議参加者たちを村に押し返す大量の催涙ガスに続き、2人がしばらく拘留された。イスラエル人抗議参加者は、脚に催涙ガスキャニスターを撃たれ、痛みを引き起こす一方、もうひとりのイギリス市民は、兵士に数メートル引きずられ、背中に打ち身と出血を引き起こした。

 ヒップ・ホップはパレスチナによく似合う。
posted by mizya at 01:01| Comment(0) | TrackBack(0) | video | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

イスラエルがガザ小艦隊事件国連調査に従う

2010年08月01日
ネタニアフは、イスラエル国防軍作戦への国連調査に同意する最初のイスラエル首相となった。
Barak Ravid

 ベンヤミン・ネタニアフ首相は、ガザ小艦隊事件を調査する国連提案受け入れに傾いている。
 これは、ネタニアフを、イスラエル国防軍作戦への国連調査に同意する最初のイスラエル首相とするだろう。

 米国政権は、国連事務総長、バン・キムンの提案を受け入れるよう、イスラエルに圧力をかけ、そして、ネタニアフは今週決定するとみられる。
(略:どうなることやら)

全文:Haaretz.com
posted by mizya at 00:15| Comment(0) | TrackBack(0) | report | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。