2010年11月16日

イスラエル副首相:壁はイスラエルの公式国境となる

2010年11月15日月曜日
Saed Bannoura - IMEMC News

(イスラエルにより絶えず否定された)パレスチナが長年表明してきた懸念を立証し、副首相、Dan Meridorは、Ha'aretz新聞とのインタヴュで、西岸の内側に建設された壁を、イスラエル国家の公式の国境として使用することを、イスラエルは計画していると語った。

 1948年の建国以来、イスラエルは、国境を布告したことがなく、絶えずその領土をパレスチナの土地に拡張してきた。イスラエルが、過去8年間にわたり西岸に建設してきた併合壁は、パレスチナ領域を通って曲がりくねり、土地を巨大な幅で併合し、丘の頂上のすべてと水資源の90%を含む。

(略:実は壁を国境とするというのは詭弁で、入植地も、ヨルダン渓谷も、制空権もと、続く。つまり現在の占領状態を維持するということのようだ)

全文:International Middle East Media Center

 イスラエルが壁建設を発表したときから、パレスチナばかりでなく、国際社会も「懸念」を表明してはきたが、結局、壁建設を停止させるための有効な手を打てないできた。壁により、農夫が農地から、あるいは水から、子どもたちが学校から、家族が共同体から切り離され、イスラエルは、壁をつくりながら、壁にゲートを設け「往来」できるようにすると必死で確約した筈だけれど、壁ができると「往来」もままならないと証明された。そんな国だと、国際社会は知っていたのに。
posted by mizya at 23:35| Comment(0) | TrackBack(0) | report | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

メソポタミア:文明の発祥地

わたしたちは、ギリシアとローマを近代世界のルーツと看做す。しかし、マイケル・ウッドは、イラクの文明生活は、4,000年早く始まったとわたしたちに思い起こさせる

マイケル・ウッド
guardian.co.uk
2010年11月10日水曜日

Detail-of-lion-on-Process-006.jpg
Photograph: c Corbis

(本文翻訳省略:長い。エジプトとメソポタミアの対比が面白い。1991年と2003年の戦争が、どれほど文明の遺産を破壊したかまで)

全文:guardian.co.uk
posted by mizya at 00:58| Comment(0) | TrackBack(0) | article | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする