2009年04月27日

中国で「イスラエル産オレンジ」偽装

2009年4月26日、BBC News
 中国からイランに運ばれたスイーティーに「イスラエル産」の表示で、イランを騒がせている。
 イスラエルの柑橘市場担当はBBCに、イスラエル産ではないと、誰かが許可なしにブランドを語ったもので困惑している、と話した。
「本物」のイスラエル産スイーティーは、極東の豊かな市場、ニッポン韓国に輸出されている。
 これは中国輸出業者の目にうつった果実の威信と偽装への誘惑で説明できる(う〜ん、ボイコット対象になっている「イスラエル産」に偽装して、それをイランに、ね〜)。
 これが初めてではない(あっ、そう)、が、柑橘類は国際政治上核心を占めてきた。
 1980年代を振り返ると、オレンジは南アフリカへの反アパルトヘイト・キャンペーンの主要な対象だった。
 全文:BBC news
posted by mizya at 14:42| Comment(0) | TrackBack(0) | report | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。