書簡に曰く:民主主義の下、わたしたちは支配的意見と異なる意見を表明する声を沈黙させない。
Asaf Shtull-Trauring
大学人・学生・識者500人が、先週、言語学者、ノーム・チョムスキィのイスラエルと西岸への入域を拒否した内務省決定に異議を申し立て、内務大臣、エリ・イシャイに宛てた書簡に署名した。
(中略)
「わたしたちは、その領域入域を要請した市民へのイスラエル政府が待遇した屈辱的方法に抗議する。わたしたちはまた、貴省とイスラエル政府が引き起こした民主主義への危害と不遜に抗議する」と書簡に読めた。
(後略)
全文:Haaretz.com
アーカイヴ:ギデオン・レヴィ:Reichmanによる民主主義(05月21日)
ギデオン・レヴィの記事がでなかったなら、この書簡が送られたかどうか怪しい。イスラエル政府の民主主義への不遜はノーム・チョムスキィの入域拒否に限られる訳ではないのだから。書簡で言う「その領域(its territory)」とはつまり「被占領パレスチナ」のこと、曖昧なことば選びをする、と、思わないわけにはいかない。