2010年10月28日

国連特使が入植者攻撃に対しイスラエルの行動を要求

2010年10月26日

国連中東和平調整官は「オリーヴ樹や農地の破壊、モスクの冒涜、市民に対する暴力の行為に、ぞっとした」。
ロイター

 国連上級職員は、被占領西岸での、パレスチナのオリーヴ樹へのユダヤ人「入植者過激派」による攻撃を非難し、イスラエルに「イスラエル人による暴力やテロと闘う」よう求めた。

 中東和平問題国連特別調整官、ロバート・セリーはまた、先月のイスラエルの入植凍結終了以来、被占領領域で、入植者のための何百棟もの新住宅作業が開始されたことを懸念していると語った。

 セリーは、火曜日、ラマッラの北、トルモス・アイヤ村で、パレスチナ首相、サラーム・ファイヤドとオリーヴを摘みながら、記者団と話していた。彼は、入植者らが、ここ数週間でこの村の樹木、何百本をも破壊したと語った。

(略)

「イスラエルは、わたしが歓迎する、攻撃への非難を述べはするが、入植者らへの法の規則を課すことにおいて、記録は嘆かわしい」と、彼は語った。

(略)

全文:Haaretz.com
posted by mizya at 16:38| Comment(0) | TrackBack(0) | report | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。