フィンランド外務大臣、Erkki Tuomiojaは、水曜日、二国家解決のための時間を使い尽くしたと警告し、パレスチナ領域のイスラエルによる占領は、アパルトヘイトに同等と語った。
「イスラエルに住むイスラエル人と同等の権利を持たないパレスチナ人により... 占領領域に住まわれるなら... それはアパルトヘイトで、それは持続可能でない」と、彼は記者団に語った。「わたしは、イスラエルの大多数がまたこれに気づいているが、二国家解決に向けて動く指導層を準備することができないできたと考える」と彼は付け加えた。(AFP)
原文:Ynet news.com
ニッポンジンの大多数は原発に反対していると、わたしは考えるけれど、投票行動ということになると、原発推進派が当選している。原発に反対するということと、投票行動が直結していない。民主党への不満は理解するが、だからといって自民党の選択はないだろうと、わたしは思う。しかし、自民党が当選する。原発推進派は、放射能汚染の瓦礫を引き受け、再び放射能をまき散らす。ニッポンくまなく放射能で汚染されるなら、放射能による発癌率もニッポン中に均して、フクシマに突出するだろう数字を誤摩化すことができる。同じ理由で、汚染された食糧をニッポン中に流通させる。狡猾な政治家・官僚たちの罠にはまって、食べることで被災者を応援しようと考える人たちは、結局のところ、根本的な解決を遅らせることに協力している。農業、漁業、畜産業を営む食糧生産者は、「風評被害」などと言うべきでない。それらは汚染されているのだから「風評」ではない。訴訟を起こして東京電力にすべて賠償させるべきなのだ。賠償させて、東京電力を潰すことができるなら、他の追随を許さないニッポン最大の電力会社が潰れるのを、他の電力会社が目撃するなら、もはや、原発は継続できないと知るだろう。さもなければ、原発事故は再び起こり、次にニッポンの食糧生産が立ち直ることは不可能となるだろう。
ひとはどのように投票するのだろう。どうして東京人は、名だたる原発推進者、イシハラを知事に選んだのだろう。イスラエル人はどうしてネタニアフのリクードに投票したのだろう。選挙のために、ガザ戦争を仕掛けてみせたカディマの暴力は、イスラエル人にとって、足りなかったのだろうか、あるいは過剰だったのか... あるいは占領地からの撤退に断固反対だったのだろうか。