2011年12月01日

イスラエルが凍結のパレスチナ税資金解除

2011年11月30日

エルサレム、11月30日 (Reuters) - イスラエルは、水曜日、西岸政府の浸食を脅かしてきた1ヵ月の凍結を解除し、パレスチナ自治政府が所有する税収、数百万ドルを解放すると発表した。

ベンヤミン・ネタニアフ首相は、イスラエルがパレスチナ自治政府に代わって徴収する輸入関税を含む、月におよそ1億ドルの資金を渡すよう、国際的圧力下に置かれてきた。

金は、パレスチナ自治政府により雇用された公務員への支払いに欠かせない。

懲罰的措置で、イスラエルは、PLOの国連国家地位承認の歩みの遅い進展の一部として、国連文化機関、ユネスコが、パレスチナ加盟を票決した翌日、11月1日に、資金留保を開始した。

イスラエルは、PLOに、国連での承認のためのいかなる努力も放棄するように要求した。

イスラエル政府高官は、10月と11月の税金支払いは、パレスチナ自治政府に手渡されるだろうと語ったが、ネタニアフは、再びそれらを停止するオプションを留保すると明言した。

(略)

全文:Ma'an News Agency

 リーベルマンが連立から離脱するかどうか愉しみ、パレスチナに税金を移管するなら連立から離脱すると宣言していたのだから。離脱しないならば、やっぱりただの嘘つきだ。

アーカイヴ:リーベルマン:違法西岸前哨基地破壊はネタニアフ内閣を終らせるだろう(11月23日)
posted by mizya at 16:42| Comment(0) | TrackBack(0) | report | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。