2011年12月29日

高等裁判所がイスラエルにパレスチナ領土の資源の採掘・取得を認可

2011年12月27日火曜日
Noam Sheizaf

西岸のイスラエル人所有採石場に関する訴状を拒絶して、裁判所が、パレスチナ人にも同様に利益があると裁決

西岸の砂や石を所有し使用を許されるのは誰か? この問題が、2009年、イスラエル人権NGO、Yesh Dinにより提出されたイスラエル高等裁判所への訴状の中心だった。Yesh Dinは、裁判所に、彼らがパレスチナ民衆と将来のパレスチナ国家から価値ある資源を取り除くと主張して、イスラエル所有権の下にある採石場8ヵ所の運営を止めるよう求めた。

西岸のイスラエルの採石場で算出された素材の94パーセントほどが、イスラエルに輸送され、市場の4分の1以上の必要を占める。

その訴状は、被占領民衆の必要と利益のためにのみ、占領者に被占領領土の資源使用を可能とする、1907年の第4ハーグ条約の条項に依存した。

第55条 占領国家は、敵性国家が所有する、また被占領国家に位置する、公共建築、不動産、森林、農業用地の管理者および使用者としてのみ看做されるものとする。それは、これら資産の源泉を保護し、使用権規定に従ってそれらを管理しなければならない。

昨日(月曜日)イスラエル高等裁判所は、採石場に事業継続を認め、訴状を拒絶した。

(略)

全文:+972
posted by mizya at 23:05| Comment(0) | TrackBack(0) | article | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック