2012年04月29日

「60 Minutes」放送延期にネタニアフ関与;官僚がCBSストーリをイスラエル外交に関わる「戦略的テロ攻撃」になぞらえる

Adam Horowitz
2012年04月24日

イスラエルは、パレスチナ・クリスチャンの苦境に関する、ボブ・サイモンの爆弾ストーリの降灰の中を這い回り続けている。ストーリを葬るイスラエルの目論みに関する真相が現われ始め、それらはまっすぐトップまで行く。

Haaretzから:

イスラエルと西岸のクリスチャン・コミュニティに関する「60 Minutes」調査報告の放送を止めるための、イスラエル大使、Michael Orenによる企ては、ベンヤミン・ネタニアフ首相と彼の政治顧問、Ron Dermerとの一連の協議後、実施された。

放送を妨げる企てで、Orenが直接CBSの社長に話しかけることを、ネタニアフかDermerが指導、あるいは提案した者かどうか定かでないが、ふたりは、殆どその最初から、その問題を完全に知らされていた。

ストーリへの先制応答の一部は、Orenが、パレスチナ・クリスチャンのイスラエルの扱い売り込みを書いた、ウォール・ストリート・ジャーナル論評だった。再びのHaaretz:

Orenが、ネタニアフ、Dermer、他の外務省官僚と実行した協議の結果が、彼が直後、アラブ世界の至る所でクリスチャンが迫害の被害者である一方、イスラエルのクリスチャン・コミュニティは実際増えていると強調した、ウォール・ストリート・ジャーナルに発表した論評だった。

論評と平行して、Orenは、米国のクリスチャン・メディアへのいくつかのインタヴュに応じ、ネタニアフは、3月、エルサレムで開催された福音主義組織「イスラエルのクリスチャン」の前で話した。

そして予測できたごとく、CBSに圧力を加えるキャンペーンは、期待に反する結果を招いたとしか見えなかった:

それにも拘らず、報告の放送を妨害する企ては、そのクリスチャン・コミュニティのイスラエルの扱いの問題を、なおさら強く曝すことになった。外務省筋は、報告に対する先制のキャンペーンがあるレベルで、「60 Minutes」リポータたちの放映への決意をまさに強めたと語りさえした。

「我々は死者を起こした - 問題をもみ消す代わりに我々は、それへの関心をまさしく高めた」と、情報筋は語った。


The Forwardもまた、それが元来、昨年のクリスマスに放映することになっていたことを含む、ストーリを葬るイスラエルのキャンペーンの詳細を付け加える:(The Forwardからの引用略:面白いけれど長い)

全文:Mondoweiss

アーカイヴ:「60 Minutes」がパレスチナ・クリスチャンを描き、Michael Orenのぶざま(04月26日)
     :イースターに向け Michael Orenへの公開書簡(03月31日)
posted by mizya at 12:01| Comment(0) | TrackBack(0) | report | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。